らっきょうの塩漬け

猛暑が続いていますね。゚(゚´Д`゚)゚。

今年は気象庁統計開始以来、最も早い梅雨明け、最も短い梅雨だそうです。

暑さへの準備期間がないまま一気に真夏なんて~

(ㆀ˘・з・˘)フーフーいいながらも、やっぱり夏は大好き\(^^)/

夏バテしないよう、らっきょうを漬けてみました(*^^*)

初夏に旬を迎えるらっきょう。

毎年味噌を付けて生で食べていましたが、今年は塩漬けにしたくなって鳥取産のらっきょう1kg購入しました。

らっきょうを漬けたことがないと、下処理が面倒そうですが、意外と簡単でした。

①土付きのまま、らっきょうを流水でもみ洗いする。

②残った皮を手でむく。

③先端と根を切り落とす。

④再度洗い流し薄皮を取りきる。

⑤ざるに上げキッチンペーパーで水気を拭き取る。

⑥塩漬けの塩水を作る。

水…1リットル 塩…100㌘を鍋に入れ軽く煮立たせ、塩が溶けたら冷ます。

⑦保存容器にらっきょうと冷ました塩水を入れる。

3日後から食べられ、1年保存できるそうですが、1日目から食べ、10日で無くなりそう(;o;)

栄養豊富ならっきょうは「畑の薬」と言われ生薬にも利用されます。

血行促進、疲労回復、殺菌作用、コレステロールを下げたり、高血圧やむくみの予防、食物繊維も豊富なので便秘の予防にもなるそう。

毎日食前に3〜4粒食べるのが効果的な食べ方とのことです。

ポリポリ!シャキシャキ!旬のらっきょうはとても美味しいです。

そろそろ収穫も終わるので、見つけたらまとめ買いして甘酢漬けも作りたいと思います(o^^o)